Ray's diary

  • PHOTOLOG

れい

未分類

大学ロボコンのホームページの更新を通知してくれるtwitterアカウント作りました。

https://twitter.com/roboconupdate ソースコードはこんなかんじです。 続きを読む…

投稿者:れい 投稿日時:5年5年前
未分類

【iPad】Sambaでファイルサーバを建ててるなら

どうも、提督業の影響でジパングや決断まで見てしまったれいです。 iPadを買ったので折角だから寝転び 続きを読む…

投稿者:れい 投稿日時:5年5年前
OS X

【メモ】Mavericksに更新したらHomebrewが

Mavericksにアップグレードしてからbrew upgradeを実行すると以下の様なWarnin 続きを読む…

投稿者:れい 投稿日時:5年5年前
組み込み関連

お手軽(?)リフローとか

部活でリフローやってみたので少しだけ書こうかと。 上の画像は2回目の挑戦の時の写真です。QFNパッケ 続きを読む…

投稿者:れい 投稿日時:5年1年前
組み込み関連

STM32F4のリビジョン問題

新しく基板を作ったのでSTM32F407VGT6を付けてST-LINKで書き込もうとしたところ、ST 続きを読む…

投稿者:れい 投稿日時:5年1年前
サーバー関連

【メモ】Windows live mailでIMAPを使用する

GoogleAppsが有料になったため、新規に無料で独自ドメインを使用したGmailを利用出来なくな 続きを読む…

投稿者:れい 投稿日時:5年前

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 4 5
カテゴリー
  • OS X
  • サーバー関連
  • ロボット
  • 未分類
  • 組み込み関連
最近の投稿
  • 組み込みプログラミングTips
  • STM32でEthernetするっ!
  • ロボコンにおける安全対策を考える
  • ロボカップジャパンオープン2018 おおがきに参加してきました
  • IoTサイコンを作る(4) ~STM32とsakura.ioの通信~
最近のコメント
  • オンボードのEthernetコントローラ(I219-V)がUbuntuで動かない時の対処 に Windwos+Ubuntuデュアルブート構築 | Peco+Life より
  • STM32F7 discovery( STM32F746G-DISCO )を使ってみる に 坂井精一 より
  • オンボードのEthernetコントローラ(I219-V)がUbuntuで動かない時の対処 に TreboroAI より
  • オンボードのEthernetコントローラ(I219-V)がUbuntuで動かない時の対処 に LGA774 より
  • オンボードのEthernetコントローラ(I219-V)がUbuntuで動かない時の対処 に Lickey より
    Hestia、作成者: ThemeIsle